top of page

紫陽花


この季節に街を歩いていると見える花、紫陽花。




学生時代にも学びましたが、土壌の性質(酸性かアルカリ性か)で花(実質的にはガクです)の色が違いますよね⭐️


私は紫陽花を思い浮かべる時は、青紫色を思い浮かべます。


シーボルトが愛した"おたくさん"が紫陽花の花が好きだった、、など紫陽花にまつわる事をふと思い出し、


この花言葉は、「移り気」という、ブライダルには良くないイメージがあります。


けれども、沢山の花(ガク)の集まりで形成されている花でもあります。


ですので、もう一つの言葉・意味


「家庭団欒、家族の結びつき」


こちらは、ブライダルにとって良いイメージですね!


どちらの花言葉の意味も捉え方なので、今の環境にあった自分に、マッチする見方で捉えると良いと思います‼️


花は人を癒してくれますから🧚🏻‍♂️



閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大型と言っていた台風が過ぎ去りましたが、こちらは特に大きな被害がなく良かったです。 昨日、姉から流行病の検査キットが届きました。 ネットで購入を考えていたのですが、頂けたので感謝です。 (いつも、気にかけてくれてありがとうございます🙇‍♀️) うつらないのが一番ですが、ワクチン打っててもなるし、感染対策してても罹る恐れがありますしね。 そう考えると常日頃からの免疫アップや体力増進ももっと意識すべ

七夕🎋

bottom of page