top of page

食べ過ぎる方へ

最近、注目しているお野菜でピーマン🫑があります。


夏の食卓には出番が多いお野菜。


抗酸化作用も高く美と健康にもいいし、

ビタミンCやβ-カロテン等の栄養素が豊富。


でもピーマン🫑はお料理に使う時、ちょっと大変だなー感じることがあります。


種やヘタの部分の処理です。


最近、届いた予防医学学術刊行物で


「捨てがちな野菜の部位にこそ栄養があり」


とありました。



その中でピーマン🫑の種やワタについて説明があり、

その部分は見落としがていた栄養成分がたくさん含まれていることがわかりました。


ピーマン🫑特有の苦味成分を多く含む、


その種やワタ部分は血行促進作用が実の部分より

10倍多く含まれていること。


なんと、脂肪蓄積抑制作用もあるんですよ😊


日々の食生活の中でうまく取り入れ

理想的体型や健康状態を維持を実現していきたいですね❤️


#ピーマン

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page