年を重ねるごとに、家族間、会社での仕事など、一年の流れを意識したり、自分の身に起こる事を意識したりと宇宙の流れ動きがあるんだと感じる様になりました。
陰と陽、春夏秋冬、天体星座の動きなどそれに関して思い浮かぶ点はあります。
また、日本は特有の文化があり、年内ラストの5節句があります。奇数の月にゾロ目で並ぶ数字。
1月7日 人日の節句(七草の節句)
3月3日 上巳の節句(桃の節句)
5月5日 端午の節句(菖蒲の節句)
7月7日 七夕の節句(笹竹の節句)
9月9日 重陽の節句(菊の節句)
こう並べてみると、そうなんだーと、関心してしまいました。
今日は菊の節句。
あまり意識していませんでしたが、
これから新しく年を迎えるために
最近、モヤモヤなど気持ちを切り替えたいですね。
過去を浄化して新たな流れをつくる準備をしていきたいです。