top of page

秋のコンディションへ

更新日:2020年10月4日

*私たちの身体も夏から秋かけて副交感神経から交感神経へシフトチェンジしていきます。この時期、起こりやすいホルモンリズムの乱れと免疫機能が低下で様々な症状が現れます。

気圧や寒暖の差、空気が乾燥し呼吸器系や皮膚にトラブルが起こったりと思い当たる事はありませんか?

これも自律神経の乱れが関係してるんです。


東洋医学では、秋は「肺」に不調が起きやすいと言われていて、関連する気管にも負担がかかります。鼻・喉と影響は出てませんか?

何より乾燥が悪影響を与えるので、潤す事を意識しましょう❗

加湿器を用いたり、体を潤す食べ物摂ったり⭐✨✨

果物🍐🍇梨やぶどうなどおススメです。旬の物はその時食べようですね😊


それに身体の自律神経ケアするなら


ボディ・リラクシング90分(基本コース)


キャンペーン中で12,000円となってますよ❤️❤️❤️





#自律神経#ポール・シェリー


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近、日の光の違いを感じます✨ ぽかぽかとした光線が窓越しに部屋の中に入ってくるのが嬉しくも思います🌸 先日、室内にずっといた植物達を外へ出し日光浴をしました。 すると、なんだか勢いづいた感じの植物🪴へと変わっていました‼️ すごい✨‼️ おかげさまで、私は、お顔の肌トラブルは昨年に比べてないです❤️が、 特にUVA(シミやたるみの元)は一年通して気がけないといけない紫外線。 今回、この時期か

bottom of page