2020年9月5日読了時間: 1分台風10号今年2度目の台風がかなりやばそう😱😱先日も夜に9号が来て暴風がかなり気になったけど、今度は気象庁や行政など警戒アナウンスからも判るように台風準備しなきゃ🙋♀️必要な水や災害グッツの準備、窓ガラスの補強など一番いいのは、大難が小難になり無難になるのがいいのですけど、、どこか消えてくれって感じ
今年2度目の台風がかなりやばそう😱😱先日も夜に9号が来て暴風がかなり気になったけど、今度は気象庁や行政など警戒アナウンスからも判るように台風準備しなきゃ🙋♀️必要な水や災害グッツの準備、窓ガラスの補強など一番いいのは、大難が小難になり無難になるのがいいのですけど、、どこか消えてくれって感じ
断捨離いつも、身軽姿勢でいたいと思っています。 私の所有物は少ない方だと思いますし、 ミニマリストだねーと言われたこともあります。 断捨離は今までの流れを変えるならすごいおすすめの方法として言われていますね。 それに思考もスッキリして衝動買いも減ると思います。 【断捨離する基準として】 ①物として使えないもの。(電化製品など壊れて使えない物) ②使えるけど使っていない物(例えば化粧品など) ③無くても困