top of page

ラ・フランス

更新日:2020年11月10日


薬膳の勉強した時に、秋にいつか作ってみたいと思うレシピがあり、それをようやく作る事が出来ました❗️


長芋とラ・フランスのスープ


長芋(やまのいも)は山薬サンヤクともいい、

脾、肺、腎の機能を高め滋養強壮に有効な漢方薬として人気があります。


それに梨(ラ・フランス)も秋に持ってこいの食材❗️


私はよく痰が絡みやすい特徴があり、

特に最近、それを感じます。


秋は特に肺の機能を高めなきゃと思っていると…


ラ・フランス🍐を手ごろで購入出来たので、

以前の作りたかったスープを思い出し作ってみました😃


出来は?というと、長芋とラ・フランス

結構合うんですね✨💕

ラ・フランスの香りがふぁっと漂い、味も微かなトマト酸味とラ・フランスの甘味がいい感じです✨


体を潤して、こらからの冬の季節に向けて体を整えていきたいですね‼️


#ラ・フランス






閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アルコールが増える時期ですね🍻 ここ数年、みんなでわいわいする機会が減りましたが今年は去年より状況が変わり賑やかさが戻りつつある様な、、 今回はアルコールの解毒のしくみについてブログしようと思います。 人によりアルコールが強い一つっていますよね。 日本人の数 % は、 アルコールの分解が遅いタイプの 「アルコール脱水素酵素 (ADH)」 を持っているといわれています。 このタイプの酵素を持ってい

bottom of page