top of page

ニューイヤーコンサート

今年、はじめのクラッシックコンサート✨


私は、クラッシックのイロハなんて知りませんけれども、クラッシック音楽も好きです。


演奏者の方から説明もありましたが、

今回の演奏会はニューイヤーを題材にした物ではないと言われていました。



*メンデルスゾーンのピアス三重奏曲第1番ニ短調Op.49-Ⅱ

*アランスキーのエナジーOp.32

*グリンカの悲愴三重奏曲ニ短調

*マスカーニの歌劇〈カヴァレリア・ルスティカーナ〉より

*モーツァルトのピアノ三重奏曲変ホ長調K.498


全ての曲に於いて、それぞれ説明をされてからの演奏でしたのでその曲をイメージしながら聴くことができました。


身体に響く振動がたまらないですね。


マスカーニの歌劇はオペラをクラッシックに変えられたバージョンですが、オペラをイメージさせる感じが表現されていました。

(私はオペラを観るのも好きです。言葉はわからなくても感動します✨)


自律神経に響いていると感じながら、目を閉じて聴いていました❤️


改めて生演奏の良さを感じました❗️


最後に写真撮りたかったけど、混雑していたので撮るのを諦めました。。


素晴らしい音楽に感謝


閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大型と言っていた台風が過ぎ去りましたが、こちらは特に大きな被害がなく良かったです。 昨日、姉から流行病の検査キットが届きました。 ネットで購入を考えていたのですが、頂けたので感謝です。 (いつも、気にかけてくれてありがとうございます🙇‍♀️) うつらないのが一番ですが、ワクチン打っててもなるし、感染対策してても罹る恐れがありますしね。 そう考えると常日頃からの免疫アップや体力増進ももっと意識すべ

七夕🎋