朝一杯のコーヒーは、至福のひとときと感じます。
カフェインは脳を刺激し覚醒させるものですね。
私は、仕事柄、
「お水やノンカフェインを施術後は沢山飲んでくださいね〜」
といいますが、
私は大のコーヒー好きです。
以前(ずっーと前)は1日5〜6杯は飲んでいました💦
コーヒーの魅力は、なんといってもその空間をくつろぎのひと時にさせてくれる香りと
口に広がる苦味ですね✨
ただ単に何かに取り憑かれた様に
好きすぎて飲み過ぎた時期もありますが、
度が過ぎるとカラダに影響を与えてしまいますね😅
たとえば、睡眠を影響を与えたり、胃に負担がかかったり、お肌のトラブルが出たり(赤ら顔)など、症状は人それぞれだと思いますけど。
今は1日2杯までとしています。
最近の記事で、
『片頭痛の治療薬として使うことがあるみたいで、
大量に摂りすぎると、カフェインがなくなった離脱症状の時に頭痛を引き起こすことがある』
という記事をみました。
アルコールと同じで飲み過ぎはカラダに悪いので、中毒(笑)になる前に自制心を持ってカフェイン摂取したいですね😊
